札幌 たれ紀行(その2)


snowman 2日目。地下鉄に乗って円山公園駅、車で大倉山へと出かけました。


tares
モスバーガーで朝食をとった後、地下鉄で円山公園駅へ向かいました。

タイルが動物園仕様になっているのが面白い
です。ちゃんとパンダのタイルもあります。
(円山動物園にはいませんが。) tares



tares tares

 車で、大倉山展望台/ジャンプ競技場へと
 向かいました。
 いいお天気、青い空に、白い雪がはえて
 います。ジャンプ台、大きいなあ。


snowman 札幌ウィンタースポーツミュージアムを満喫しました。


tares

翌日行われる競技会の練習で、午前中リフトが使えなかったため
まずは、競技場そばのウィンタースポーツミュージアムへ。

ウィンタースポーツの歴史が詳しく説明されています。
Rたれさんが昔のそりと記念撮影していたので、横で僕もウル
(そんな時代からスキーあったんだ!)のスキーヤーさんと競走。


1972年の札幌オリンピックの展示がいろいろありました。
それと並んで、さまざまな競技が体験できるようになっています。
  左から、クロスカントリースキー、ボブスレー、スピードスケート、
  フィギュアスケート(のスピン)
また、ジャンプの動きを体験し、その動きだとどれだけ飛べるか測定する
「ジャンプ・シミュレーション」が大人気でした。みんなでチャレンジ
してみました。
tares tares tares tares


snowman いよいよ、本物の大倉山ジャンプ台に挑戦?!
tares

そろそろリフトが動きはじめました。

ジャンプ台の上にある展望台へ向かいます。


  tares 
展望台の建物からは、札幌の街を見渡すことができます。
外は氷点下ですが、部屋の中はとても暖か。とても美味しいソフトクリームを食べたり、いろいろ映画のお話をしたり。(なぜに、フロム・ダスク・ティル・ドーン?)

あれあれ、そうしているうちに、東の空がなんだか曇ってきたみたい。



tares tares リフトで降りる前に、ベランダからジャンプ台を見下ろしてみました。
僕たちがじゃまするとあまり迫力がないけれど、ジャンプ台だけ見てみると…
ここをスキーで滑り降りて、勢いつけてジャンプするんだね… ぶるぶるぶる

(それにしても、整備の方、お仕事たいへん。ご苦労様です。)



tares
リフトで降りて、下からジャンプ台を見上げたところ。
ほんと、大きいなあ。すごいなあ。

あと、山はお天気が変わるのが早いです。
あんなにお天気だったのに、ちょっと雲が出てきたと思ったら、
リフトで降りる間に、お天気、雪に変わってしまいました。
土産物屋さんで時間をつぶしたけれど、雪は激しくなるばかり。
車で、街へ戻ることにしました。


snowman 腹ごしらえ そして、お買い物。


tares円山公園駅へ車で移動。ゆであげスパゲッティの店チロリン村(円山店)で、遅めのお昼ご飯にしました。みなさんスパゲッティにされたけれど、どんたれさんは量の少なめなピザ(スモークサーモンと生ハム)にチャレンジ。ホワイトソースのピザって、変わってるね。

その後、地下鉄で札幌へ。お土産(海産物)などいろいろお買物しました。



その3へつづく